ブーケを持っている花嫁イメージ

一生に一度の晴れ舞台となる結婚式では、思い出にも記憶にも残り、盛大にする事が望まれます。
招待状はどんなデザインが良いか悩むおふたりも多いでしょう。

ここでは、招待状を作成する際に参考にしたい、おすすめの本を紹介します。
世界に1組だけのオリジナルな結婚式のための参考にしてください。

準備からマナーまで全てをカバー

盛大な結婚式を挙げるまでには、準備しておかなければいけない事柄が多く、段取りや挨拶、マナーに至るまで分からない事も多く出てくるでしょう。
初めて挙げる予定のおふたりにおすすめの本をご紹介。

[amazonjs asin=”4072817724″ locale=”JP” title=”結婚の準備とマナー大百科―伝統のしきたりから いまどきの心づくしまで (カラーマナーシリーズ)”]

家族や列席者の方に恥をかかないために、目を通しておく事が望まれます。

全てを式場スタッフにお任せするは避けよう

ウェディングには、ウェディングプランナーや調理シェフ、ヘアメイクなど、色々な方の下支えがあってこそです。
しかし、アドバイスという形で提案されるのを全て承諾するのではなく、招待状にもオリジナリティを持たせ、自分達が思い描くイメージで段取りを決めておくことが大切です。

手作り感を全面に出し統一性を持たせた結婚式にしよう

一生に一度の晴れ舞台のウェディングとなると、ゲスト(列席者)をおもてなしするために飾り付けや、席次表、席札までこだわりを持たせるべきです。
そこでおすすめの本をご紹介します。

[amazonjs asin=”4840105642″ locale=”JP” title=”ウエディング手作りアイテムつくっちゃお!―Hand Made Items for Bridal”]

この本は、ウェルカムボードや招待状など、103種の作成手順を公開しており、手作りという温かい気持ちをこめたおもてなしの準備に役立ちます。

結婚式の招待状にも一言手書きのメッセージを

一般的な招待状は、テンプレート化され殺伐とした印象が否めません。
しかし、上記の本を参考に手書きのメッセージやクラフトポップなどで一言添えるだけで印象はがらりと変化しますので参考にされて下さい。

結婚式の今時の流行も取り入れよう

家族や友人の結婚式にゲスト(列席者)として参加された方も多くおられますが、いざ自分の式となると、他の方の真似はしたくないなど色々と考えたりする事もあるでしょう。
そんな悩める方におすすめの本をご紹介します。

 [amazonjs asin=”4415312055″ locale=”JP” title=”新郎新婦・両親 結婚の今どき常識&マナー”]

一昔までは考えられなかったような、斬新なアイデアが浮かぶかもしれない1冊です。

トレンドやカラーにも注意し結婚式全体のイメージを招待状に込めよう

結婚式の招待状の目的は出欠確認や食物アレルギーの有無確認が重要事項です。
相手先の手元に残る物として考える必要があります。

上記の本を参考に最近の流行を取り入れてみたり、贈り物としての価値も加え、招待状1枚見ただけでどういったウェディングだったのかを後々まで記憶に残るようなオリジナルな招待状にする事が大事です。

この3冊を参考にすればマナーから手作り、最新トレンドまで全てを理解できます

招待状を作成する際の素材や書き方など、初めて挙げる予定のカップルに不安や悩みが多く圧し掛かります。
しかし、この3冊の本を参考にすれば、マナーから最近の事情まで全てを理解する事ができます。

失敗したくない、恥をかきたくないためにも基本的なマナーを理解し準備する物の段取りを行い、世界に1つだけのオリジナルな招待状を作成する事ができるのです。